
週末に帰った実家では父が育てた真っ赤なハイビスカスが満開でした。
今ではあまりにもポピュラーなこの花。
私はこの花の雌蕊(しずい)が大好き。
雌蕊とは一般的には「めしべ」と呼ばれるものですが、
この5つのソラマメみたいな部分をキルトで表現すると
とてもチャーミングなハイビスカスになります。
ちなみに黄色の部分は雄蕊(ゆうずい)といい「おしべ」のことです。

今制作中のバッグにも、この雌蕊を刺繍しましたよ。
きっとお気に入りのバッグになってくれると思います。
↓ポチッと応援お願いします

メグのウェブサイト
『Meg's Hawaiian Quilt』ぜひご覧くださいね。