私事で恐縮ですが2ヶ月前に母を亡くし、長...
(2021/01/30 Sat 01:14 ブログ)
2021年も宜しくお願いいたします。...
(2021/01/02 Sat 14:36 私の日常)
本日は、Shades Textiles さんからのお知ら...
(2020/11/13 Fri 12:16 生地)
元気です。「ハワイの手ざわり」が終わって...
(2020/10/29 Thu 11:34 私の日常)
さて、今夜は。中秋の名月みられるといいで...
(2020/10/01 Thu 13:48 キルト)
毎日たくさんのお客さまにご来場いただいて...
(2020/09/10 Thu 16:47 レッスン)
いよいよ明日10:00オープンです。マエダの...
Flower HonuのTシャツが仕上がりました。グ...
今月から再開したアトリエレッスン。久しぶ...
(2020/07/15 Wed 10:28 レッスン)
長いお家生活の間に季節は変わって夏へと向...
(2020/06/25 Thu 20:56 レッスン)
イベントではいつもあっという間に完売して...
(2020/06/24 Wed 07:29 キット)
この春登場したぐるぐるバティックに新色が...
(2020/06/15 Mon 14:05 生地)
6月2日 23:30...
(2020/06/02 Tue 23:47 私の日常)
お待たせいたしました。ロケラニバッグのキ...
(2020/06/02 Tue 11:06 キット)
緊急事態宣言解除にあたり、少しずつ自粛の...
(2020/05/31 Sun 22:48 レッスン)
外出自粛が1ヶ月続き、さらに後1ヶ月延長...
(2020/05/06 Wed 10:25 キルト)
今日のキルト。春になるといつも気になるイ...
(2020/04/27 Mon 09:13 キルト)
メグ散歩4日目はレインボーブリッジを走っ...
(2020/04/16 Thu 16:19 私の日常)
久しぶりの手描きイラストはグラフィックの...
(2020/04/15 Wed 16:26 私の日常)
昨日から朝食前にウォーキング。1時間以上...
(2020/04/12 Sun 12:54 私の日常)
毎日キルティング。今日はザトウの完成。...
(2020/03/30 Mon 16:59 キルト)
気がつけば本日キルティング、14時間。キル...
(2020/03/26 Thu 23:54 私の日常)
マエダが青バカだという事は、すでに百も承...
(2020/03/17 Tue 13:29 生地)
「228の日」には、たくさんのお祝いメール...
(2020/03/06 Fri 12:34 私の日常)
もう最近ではお雛様はキルトだけになりまし...
(2020/03/04 Wed 14:49 キルト)
今日2月28日はマエダの誕生日。「228の日」...
(2020/02/28 Fri 13:50 キット)
お知らせが遅くなりましたが、本日より開催...
(2020/02/26 Wed 22:25 キルト展)
以前から希望していた刺繍の基本レッスン。...
(2020/02/25 Tue 12:27 刺繍)
ホノルルからオーダーしていた生地が入って...
(2020/02/20 Thu 15:25 生地)
ブログの更新が滞ると、多方面から心配され...
(2020/02/13 Thu 16:25 私の日常)
ドームも今日明日の2日となりました。マエ...
(2020/01/28 Tue 12:33 キルト展)
明日から始まります、ドームね。マエダは23...
(2020/01/22 Wed 21:49 イベント)
made by mitsuco「ハワイアンキルトのある...
ウルとパイナップルのランチョンマット グ...
(2020/01/15 Wed 14:46 キット)
新年おめでとうございます。旧年中のご縁に...
(2020/01/07 Tue 11:21 針仕事)
クリスマスマーケットにおいでになった方は...
(2019/12/27 Fri 13:39 私の日常)
「クリスマス手づくりマーケット」は終了い...
(2019/12/25 Wed 16:20 イベント)
初日、寒い曇り空の中、たくさんのお客さま...
(2019/12/23 Mon 07:21 イベント)
新作ロゴ入りチャームできました。マエダの...
(2019/12/21 Sat 22:52 イベント)
ギリギリになってサンプルが仕上がりました...
(2019/12/19 Thu 15:08 キット)
先月ハワイで発注してきた生地が入荷し始め...
(2019/12/12 Thu 13:42 生地)
クリスマスマーケットまであと3週間となり...
(2019/11/29 Fri 21:04 キット)
今年最後のイベントです。マエダの楽しいお...
(2019/11/25 Mon 13:08 イベント)
photo by Ryujin束の間のアロハ〜は終わり...
(2019/11/13 Wed 17:19 ハワイ)
明日から始まります。「Aloha Kekahi もう...
今年5月に発売になりました「ハワイアンキ...
(2019/10/10 Thu 12:19 キルト展)
ずいぶんと更新をサボってしまいましたが、...
(2019/10/07 Mon 12:20 私の日常)
9月27日〜29日のワークショップは、他にも...
怒涛の8月が終わりました。すっかり告知を...
(2019/09/01 Sun 11:03 キルト展)
バナナリーフのバッグ「ハワイの手ざわり」...
(2019/08/14 Wed 15:17 キット)
「ハワイの手ざわり」まであと2週間。準備...
(2019/08/08 Thu 16:36 私の日常)
待ちわびました。アトリエのプルメリアがや...
(2019/08/02 Fri 14:18 私の日常)
made by Keico待ちに待った梅雨明けと見せ...
今年はいつになくパイナップルがマエダ的ブ...
(2019/07/22 Mon 15:32 私の日常)
made by mica爽やかでしょ〜!梅雨の鬱陶し...
小笠原からカシパンが届く。マエダのカシパ...
(2019/07/16 Tue 11:31 針仕事)
梅雨晴れの一日、やっと念願の大磯行き。転...
(2019/06/26 Wed 18:05 私の日常)
6月4日発売の QUILTS JAPAN に掲載いただい...
(2019/06/06 Thu 12:54 キルト)
キルト時間フェスティバルにも毎日、たくさ...
(2019/06/03 Mon 11:21 イベント)
キルト展が終わって3日、今日はこちらに搬...
(2019/05/29 Wed 23:50 キルト展)
「ハワイアンキルトのある部屋」展示会終了...
(2019/05/27 Mon 16:52 キルト展)
2日目もたくさんのお客様とお会いできまし...
(2019/05/26 Sun 05:28 キルト展)
いつもマエダの生地を染めてくださる小島染...
(2019/05/25 Sat 13:47 キルト展)
キルト展がオープンしました。ご来場くださ...
(2019/05/25 Sat 05:49 キルト展)
32匹のゲコミが生まれました。皆さんのご来...
(2019/05/23 Thu 18:09 キルト展)
キルト展限定商品がまたひとつできました。...
(2019/05/23 Thu 13:52 キルト展)
Superior Threads _ Sew Sassyウォームカラ...
(2019/05/22 Wed 22:11 キルト展)
「ハワイアンキルトのある部屋」からクッシ...
(2019/05/21 Tue 22:14 キット)
展示会の会期が近づいてきていますが、例の...
(2019/05/15 Wed 18:44 キルト展)
長い長い連休も本日までなんでしょ。お天気...
(2019/05/06 Mon 15:47 私の日常)
本日、大安吉日、新著が手元に届きました。...
(2019/04/25 Thu 15:06 著書)
あれよあれよという間に桜は散り、ハナミズ...
(2019/04/24 Wed 18:43 キルト展)
made by caoru 海が大好きな生徒さんが冬の...
made by sayaca春の花粉症で1年の1/4を損...
入稿作業が終わった後は、溜まりに溜まった...
(2019/04/12 Fri 10:11 針仕事)
慌ただしい日々を送っていましたが、一息つ...
(2019/04/08 Mon 12:54 私の日常)
新著「ハワイアンキルトのある部屋」は、5...
(2019/04/03 Wed 16:36 著書)
色校出ました。ここに赤を入れて戻したら、...
(2019/04/01 Mon 11:45 著書)
今週はモノクロ頁の入稿準備ちう。カラー頁...
(2019/03/25 Mon 18:05 著書)
大安吉日、サクラサク、入稿終了。たった今...
(2019/03/22 Fri 12:49 私の日常)
made by yocoいよいよ校正の赤入れが戻って...
ひと段落ついたと言っても、まだ数頁のデザ...
(2019/03/14 Thu 16:37 著書)
最後の1頁のデザインが完成して、やっと一...
(2019/03/11 Mon 14:44 著書)
今日は朝から14時間もPCに向かったのに、あ...
(2019/03/08 Fri 00:48 私の日常)
1週間にたった1日だけの大切なお休みは、仕...
(2019/02/24 Sun 16:06 針仕事)
made by satsuki10年ほど前に生徒さんから...
made by ayacoコナ空港に降り立つと、真っ...
本日、2月8日は針供養の日。レッスンダブル...
(2019/02/08 Fri 15:07 針仕事)
撮影も終盤です。シュートの直前まで、でき...
(2019/02/01 Fri 23:29 私の日常)
wakanui東京ドームは1週間の長丁場ですから...
(2019/01/28 Mon 14:33 私の日常)
マエダオリジナルバティックに新色「ピーコ...
(2019/01/25 Fri 21:21 生地)
更新を10日もできなかったのは、こーゆーわ...
(2019/01/18 Fri 18:03 私の日常)
2019年のレッスンが始まりました。今年は展...
(2019/01/08 Tue 10:55 レッスン)
新年あけましておめでとうございます。新し...
(2019/01/01 Tue 15:01 私の日常)
年賀状も何とか発送。アトリエの掃除も中位...
(2018/12/30 Sun 18:26 私の日常)
今年最後の忘年会は焼肉で深夜まで盛り上が...
(2018/12/28 Fri 12:20 私の日常)
made by yocoハワイでクリスマス休暇ちうの...
(2018/12/24 Mon 11:58 キルト)
今日からキルトの撮影が始まりました。なん...
(2018/12/21 Fri 17:54 私の日常)
生徒さんたちにはいつも言う事なのだけど、...
(2018/12/17 Mon 12:33 キルト)
ELNA (Ever Lasting Nature of Asia)アジア...
昨日は激寒の埼スタで、12年ぶりに天皇杯優...
(2018/12/10 Mon 17:43 浦和レッズ)
ちょっと久しぶりの天皇杯FINALです。準備...
(2018/12/09 Sun 11:57 浦和レッズ)
ようやく仕事が一山越えそうなところまでき...
(2018/12/03 Mon 11:24 私の日常)
made by Fayeニューハンプシャーに住む友人...
今日は仲間と一緒にコーヒータイム。先日、...
(2018/11/21 Wed 18:31 私の日常)
ぎうぎう生活は続いています。ひたすら、デ...
(2018/11/20 Tue 14:48 私の日常)
終日16℃というものだから厚いセーターを着...
(2018/11/12 Mon 22:19 私の日常)
昨日は立冬だったというのに半袖でもいいほ...
(2018/11/08 Thu 13:16 私の日常)
取材旅行です。ホテルの沖にPride of Ameri...
(2018/10/26 Fri 16:31 私の日常)
芸術の秋、キルトの秋、次の出張は神戸です...
(2018/10/23 Tue 11:51 キルト展)
新色のドットバティックが発売になりました...
(2018/10/17 Wed 16:16 生地)
made by junco先日の色彩学の講義は皆さん...
10月に入っても夏日が続くのは如何なものか...
(2018/10/10 Wed 16:13 キルト展)
涼しい毎日が続き、やっと晴天と思えば秋の...
(2018/09/28 Fri 14:32 私の日常)
made by tomoco好きな色の生地を購入したは...
デザインに没頭する毎日が続いています。頭...
(2018/09/10 Mon 15:26 私の日常)
made by erico今月末のワークショップでは...
針仕事展2日目の最終入場時間に滑り込み~...
(2018/08/31 Fri 18:52 キルト展)
「ハワイの手ざわり」が無事終了したのは3...
(2018/08/29 Wed 12:59 キルト展)
マンタのソーイングケースです。キットがた...
(2018/08/22 Wed 16:03 キット)
ぱっくんポーチ、もうひとつはホヌパターン...
(2018/08/19 Sun 01:57 キット)
お待たせいたしました。ハワイの手ざわりま...
(2018/08/17 Fri 13:17 キット)
どうした事でしょう。日曜日、この写真を撮...
(2018/08/15 Wed 23:04 私の日常)
始まりました、Hiroo Hawaiian Week。どん...
昨日までだった写真展に駆け込み行ってきま...
(2018/08/06 Mon 12:02 私の日常)
来週から始まる「Hiroo Hawaiian Week 2018...
カシパンのアップリケちう。幸せが詰まる穴...
(2018/07/25 Wed 10:02 キルト)
小笠原の海の色をボニンブルーと言います。...
(2018/07/22 Sun 10:01 キルト)
White Ginger火曜日に帰宅しましたが、すで...
誰だねちみは?今年もみんな元気。マエダは...
(2018/07/02 Mon 10:16 私の日常)
横須賀海自の軍艦マーチが始まると、小池都...
(2018/07/01 Sun 06:57 私の日常)
小笠原諸島は写真のようにたくさんの島から...
(2018/06/28 Thu 21:37 私の日常)
ダブルレインボーです。海面から立ち上がり...
(2018/06/27 Wed 07:05 私の日常)
今回は初めて母島に渡ります。父島から50km...
(2018/06/26 Tue 12:49 私の日常)
途中、八丈島に寄港して24時間走るとそこは...
(2018/06/23 Sat 13:51 私の日常)
10:00、出航~!行ってきますよ。...
(2018/06/22 Fri 10:33 私の日常)
made by naomiお教室には何故か流行りがあ...
made by yaecoバッグと言って侮るべからず...
(2018/06/18 Mon 11:03 キルト)
マエダオリジナルのドットバティックに新色...
(2018/06/13 Wed 17:30 生地)
made by keicoトートバッグはお嬢さんへ。...
(2018/06/10 Sun 10:50 キルト)
Tube Rose先日、代官山のハワイアンイベン...
LokelaniWhite ginger昨日お知らせいたしま...
もしかして東京も早々に梅雨入りするかもし...
(2018/05/29 Tue 11:26 キルト展)
代官山ハワイアンイベント終了。直前のお知...
(2018/05/28 Mon 16:47 私の日常)
Tube rose 45x45cm予定していなかった仕事...
made by juncoいよいよハワイアンバッグの...
(2018/05/21 Mon 10:26 キルト)
FBを見ていると、毎日ハワイ島の映像が溢れ...
(2018/05/18 Fri 10:28 私の日常)
made by taeco お祝いのキルトが完成しま...
今年は最後かと思われるタケノコを入手した...
(2018/05/07 Mon 12:28 私の日常)
made by chie連休ですが切りまくりましてね...
夏日かと思えば春に戻り、寒暖差について行...
(2018/04/24 Tue 17:25 私の日常)
made by keicoバッグが仕上がりました。ロ...
made by masaco桜があっという間に終わり、...
(2018/04/10 Tue 17:15 キルト)
made by mai45cmのシェルジンジヤーのキル...
刺繍にはアップリケやキルティングとは違っ...
(2018/03/29 Thu 11:49 刺繍)
made by rieco仕事場のある広尾では、天現...
made by mitsucoなんて暖かい日が続いてい...
(2018/03/15 Thu 10:47 キルト)
made by kayoco日曜日、銀座を歩いていたら...
(2018/03/06 Tue 11:58 キルト)
2月はあっという間に過ぎてしまいました。...
(2018/03/02 Fri 13:22 私の日常)
made by yuco平昌オリンピックが終わり、何...
朝玄関を出ると、心が折れそうなくらい寒し...
(2018/02/23 Fri 15:44 キルト展)
人生、長くやっているといろんなことがある...
(2018/02/20 Tue 16:28 私の日常)
made by hiroco帰国しています。ダラスでは...
友人に連れて行ってもらったもう一軒のキル...
(2018/02/13 Tue 20:21 私の日常)
東に時間を遡ること15時間のジェットラグは...
(2018/02/10 Sat 14:06 私の日常)
ダラスはとにかく平らです。幹線沿いに所々...
(2018/02/06 Tue 07:58 私の日常)
ダラス初日はスーパーボウル。アメリカ人の...
(2018/02/05 Mon 11:37 私の日常)
おかげさまで元気に無事ダラスに到着してお...
(2018/02/05 Mon 07:30 私の日常)
毎日皆さまにお目にかかれず申し訳ないです...
(2018/01/31 Wed 10:32 キルト展)
わずかな時間を見つけて展示を拝見。楽しみ...
(2018/01/27 Sat 22:32 キルト展)
ドーム2日目、終日皆さまをお迎えいたしま...
(2018/01/26 Fri 22:05 キルト展)
明日からキルトフェスティバル始まります。...
(2018/01/24 Wed 20:23 キルト展)
made by kazuco昨年から山村さんが染めて...
(2018/01/19 Fri 18:10 キルト)
made by hiroco小さなソーイングボックス3...
(2018/01/15 Mon 11:38 キルト)
made by saeco猛烈に寒くなってきましたが...
2018年、最初のワークショップのお知らせで...
2018年の針仕事初めです。しばらく針を持て...
(2018/01/04 Thu 16:52 私の日常)
あけましておめでとうございます。本年もど...
(2018/01/01 Mon 10:21 私の日常)
予定では明日が仕事納め。本当に納まるのか...
(2017/12/27 Wed 19:02 私の日常)
グラフィックの仕事もやっと全ての入稿が終...
(2017/12/21 Thu 12:38 私の日常)
ブログの更新が長~く滞っておりましたが、...
(2017/12/13 Wed 17:37 私の日常)
made by chie先日のマーケットではゲコミ...
(2017/12/04 Mon 15:28 キルト)
この1週間は自分のためにフルに時間を使お...
(2017/11/29 Wed 11:03 私の日常)
made by keico嵐のような1日でした。10:30...
(2017/11/26 Sun 10:02 イベント)
出店 / Shades Textiles ・ 山村染織工芸・...
(2017/11/24 Fri 19:50 イベント)
搬入終わりました。どんなふうになったか、...
(2017/11/24 Fri 17:21 イベント)
今日、初めてアトリエに暖房を入れました。...
(2017/11/23 Thu 01:15 キット)
かわいいプルメリアでしょ。マエダの大好き...
(2017/11/18 Sat 21:56 イベント)
クリスマスのキルトサンプルがでーきた。ワ...
(2017/11/16 Thu 16:17 キルト)
made by akicoシェルジンジャー、優しいオ...
マエダ オリジナルの生地が染め上がりまし...
(2017/11/11 Sat 22:38 生地)
今からでも十分間に合うクリスマスアイテム...
(2017/11/07 Tue 15:16 生地)
ワールドシリーズと日本シリーズで大盛り上...
(2017/11/05 Sun 15:27 キット)
秋が今頃やってきたかのような陽気。これも...
(2017/11/02 Thu 16:00 イベント)
「ハワイの手ざわり」でもお馴染みの高橋晋...
(2017/10/30 Mon 16:36 私の日常)
台風の影響が出ないうちの早朝に投票へ出か...
(2017/10/23 Mon 18:52 針仕事)
made by hirocoちびちびソーイングボックス...
(2017/10/20 Fri 12:34 キルト)
made by Kaoru朝から快晴。晴れたのは6日ぶ...
仕事帰り、買い物を済ませレジに並んでいる...
(2017/10/16 Mon 00:15 私の日常)
新しい作品に向きあうには、まだ少し体調が...
(2017/10/10 Tue 19:46 針仕事)
made by Hansen Kamiya今年の夏、すっかり...
(2017/10/06 Fri 13:27 私の日常)
10月に入っての中秋の名月。雲が多い東京の...
(2017/10/05 Thu 13:27 私の日常)
キルト&ステッチショー、初日におじゃまし...
(2017/10/04 Wed 07:31 キルト展)
元来、青バカなので着るものはもちろん、作...
(2017/10/01 Sun 17:18 私の日常)
予定通り、3日で完成。これで少し自分の自...
(2017/09/28 Thu 16:30 キルト)
9月もあと少しで終わり。ですが今日は28度...
(2017/09/26 Tue 18:28 キルト)
台風一過でググッと秋らしくなりました。マ...
(2017/09/21 Thu 12:27 キルト)
made by tomocoあちらこちらで月下美人の花...
made by yumico忙しいと、ついついポチッと...
made by rieバティックにはプリントとは違...
昨日は袖ヶ浦にある友人のプルメリア農園に...
(2017/08/30 Wed 11:36 私の日常)
驚くべき速さで8月も過ぎて行きましたが、...
(2017/08/25 Fri 17:15 キルト展)
made by sachico誰だね、チミは?定期券ケ...
(2017/08/24 Thu 11:12 針仕事)
作家には独特のPhilosohyがあって、それが...
(2017/08/21 Mon 12:17 私の日常)
イベントが終わると勝手に自分に甘くなるわ...
(2017/08/17 Thu 11:23 私の日常)
「ハワイの手ざわり」にお越しいただいた皆...
(2017/08/14 Mon 16:37 私の日常)
「ハワイの手ざわり」キット二つめは、ホヌ...
(2017/08/03 Thu 15:39 キット)
今年のハワイの手ざわりでも、イベント限定...
(2017/08/02 Wed 10:13 キット)
made by yuco同じデザインでも色が変わると...
小笠原から大好物が届きました。ゲッコーの...
(2017/07/27 Thu 12:57 私の日常)
明日から始まります「私の手しごとキルト展...
(2017/07/25 Tue 17:39 キルト展)
さて、スカシカシパン好きな私は、小笠原の...
(2017/07/21 Fri 18:11 私の日常)
Stained Glass Hawaiian Sampler 75x75cmSi...
イルカや魚と泳いだ後は、マッコウクジラの...
(2017/07/10 Mon 10:11 私の日常)
朝9時に港を出ます。イルカと一緒に泳ぎま...
(2017/07/05 Wed 01:14 私の日常)
海洋センター ウミガメ名前を呼ぶと寄って...
(2017/07/02 Sun 09:09 私の日常)
Sunrise 4:404時起床で眠い眠い。出産の帰...
(2017/07/01 Sat 05:48 私の日常)
真夏の父島で海のキルト展が始まりました。...
(2017/06/30 Fri 06:44 キルト展)
朝、目覚めると Bonin Blue の海でした。船...
(2017/06/29 Thu 22:23 私の日常)
雨の竹芝です。これから24時間の旅が始まり...
(2017/06/28 Wed 13:38 私の日常)
29日から小笠原での「海のキルト展」をお知...
(2017/06/26 Mon 13:05 キルト展)
梅雨の合間の好天に、只今絶賛洗濯ちう。明...
(2017/06/24 Sat 11:14 私の日常)
日が長くなったなぁ、と思っていたら明日は...
(2017/06/20 Tue 11:33 キルト)
ブログの更新が滞りがちなのに、くだらない...
(2017/06/16 Fri 11:49 私の日常)
150x100cm made by sayacaデザインのご希...
昨年3月にザトウクジラの取材に訪れた父島...
(2017/06/08 Thu 11:14 キルト展)
「ハワイに暮らすキルト」で初めての試みと...
(2017/06/05 Mon 11:23 生地)
...
(2017/06/02 Fri 17:16 キルト展)
本当にいつもいつもたくさんのお客様にご来...
(2017/06/02 Fri 17:14 キルト展)
今回の展示は、新著に掲載のキルトだけでは...
(2017/05/28 Sun 07:01 キルト展)
初日は朝から大雨の中、たくさんのご来場、...
(2017/05/27 Sat 07:51 キルト展)
86点のキルトの展示は過去最多となりました...
(2017/05/26 Fri 00:48 キルト展)
日曜日は、たくさんの生徒さんや、お世話に...
(2017/05/22 Mon 08:32 私の日常)
made by junco展示会まで2週間を切りました...
(2017/05/16 Tue 23:49 キルト)
made by satsuki書籍のネット購入では皆さ...
(2017/05/12 Fri 16:20 キルト)
「ハワイに暮らすキルト」は昨日発売となり...
(2017/05/08 Mon 18:03 私の日常)
毎日お天気続きで、洗濯、掃除、衣がえが捗...
(2017/05/06 Sat 12:28 私の日常)
献本分が届きました。1カットずつロケのシ...
(2017/05/01 Mon 12:01 書籍)
トーチジンジャー、パイナップル、ウル、ハ...
(2017/04/24 Mon 10:41 キルト)
4つ目のアップリケ、uluが完成。さぁてこ...
(2017/04/21 Fri 13:22 キルト)
お待たせいたしました、新著とキルト展のお...
(2017/04/19 Wed 15:51 キルト展)
今年も桜を見る会に行ってきました。土曜日...
(2017/04/17 Mon 10:43 私の日常)
三寒四温でゆっくりですが暖かくなっていま...
(2017/04/14 Fri 10:21 キルト)
桜は満開、マエダの鼻は絶不調ですが、アッ...
(2017/04/07 Fri 16:41 キルト)
とにかくそのパワーが凄い。「わが永遠の魂...
(2017/04/03 Mon 11:55 私の日常)
火曜日にほぼスケジュールどおり入稿終わり...
(2017/03/24 Fri 12:11 私の日常)
made by hiroco入稿を来週に控え、大詰めで...
(2017/03/16 Thu 13:18 キルト)
マリクレール通りに1本だけ満開のサクラミ...
(2017/03/06 Mon 11:05 私の日常)
予定より3日遅れてデザインデータが仕上が...
(2017/03/03 Fri 16:44 私の日常)
おじさんとおばさんの文化祭、開催ちう。集...
(2017/02/26 Sun 11:24 私の日常)
やっぱり2月は2日足りない。毎日最低12時...
(2017/02/23 Thu 17:20 私の日常)
made by tomocoコットンコネクションでのレ...
(2017/02/20 Mon 12:52 キルト)
先日、生徒さんから珍しいクッキーをいただ...
(2017/02/12 Sun 13:01 私の日常)
今年は仕事の都合で行けなかったダラスから...
(2017/02/11 Sat 11:15 私の日常)
人には使い慣れた手放せない道具というもの...
(2017/02/09 Thu 10:48 私の日常)
ドーム終了後、アトリエに来てくれたステイ...
(2017/02/06 Mon 16:15 私の日常)
最近は一日中PCの前に座っていることが少な...
(2017/02/03 Fri 15:30 私の日常)
昨日は、切抜き用のカットとプロセス用のカ...
(2017/02/01 Wed 10:19 私の日常)
これから撮影です。最後の作品がやっと仕上...
(2017/01/31 Tue 10:26 私の日常)
made by mai寒い寒い東京ですが、ドームは...
(2017/01/25 Wed 15:34 キルト)
新作キルトは佳境に入りました。全体にキル...
(2017/01/23 Mon 13:32 キルト)
なんて寒いんでしょ。冬ってこんなに寒かっ...
(2017/01/21 Sat 00:56 私の日常)
made by junco今朝、車から降りるとあまり...
昨日のコトコネレギュラークラスです。作品...
(2017/01/11 Wed 14:59 キルト)
東京のお正月は暖かくて静かです。マエダの...
(2017/01/05 Thu 12:03 私の日常)
あけましておめでとうございます。旧年中の...
(2017/01/01 Sun 10:55 私の日常)
実家でのお正月準備も終わり、少し時間がで...
(2016/12/31 Sat 23:45 私の日常)
お正月の準備は万端です。大掃除は暖かい季...
(2016/12/29 Thu 19:30 私の日常)
コトコネさんのドットバティックに新色が出...
(2016/12/27 Tue 12:42 レッスン)
クリスマスおめでとうございました。三連休...
(2016/12/26 Mon 11:46 私の日常)
made by noricoマエダはほぼ通常食をいただ...
(2016/12/21 Wed 15:10 キルト)
お会いする方みなさん「お腹の具合はいかが...
(2016/12/16 Fri 12:49 レッスン)
実は先週木曜日から急性胃腸炎でダウン。丸...
(2016/12/12 Mon 13:30 私の日常)
この歳になると初めての経験というものは随...
(2016/12/07 Wed 16:00 私の日常)
ユネスコ無形文化遺産登録が決まったのがお...
(2016/12/05 Mon 11:55 私の日常)
なんだって?! 12月になりましたね、はぁ...
(2016/12/01 Thu 15:08 私の日常)
どんな事があろうとも、こればかりは見逃せ...
(2016/11/30 Wed 13:34 私の日常)
東京で11月の降雪は54年ぶりという事らしい...
(2016/11/24 Thu 21:28 キルト)
寒くなったり、暖かくなったりで今日の東京...
(2016/11/22 Tue 14:37 私の日常)
今年はアカ。ソックス3きょうだい。...
(2016/11/16 Wed 18:28 キルト)
made by tomoco深い青のベースは、きりりと...
さて、土曜日クラスに続いて火曜日夜のコト...
(2016/11/09 Wed 16:38 レッスン)
昨日のコトコネクラス。「Bali Hai Sunset...
1週間のヒロ滞在中、ほんの2時間ほどのフ...
(2016/11/02 Wed 15:58 ハワイ)
made by mai北海道の皆さま、おめでとうご...
(2016/10/31 Mon 12:36 キルト)
話しは少し戻りますが、今月のヒロ滞在は1...
(2016/10/28 Fri 12:35 ハワイ)
Magic Hour大変お待たせいたしました。ネッ...
made by sayaca柔らかなグリーンとイエロー...
パホアのニャン撮影でご自宅を貸してくださ...
(2016/10/19 Wed 18:49 ハワイ)
9月28日のhalema'uma'uです。ハワイ島では...
(2016/10/18 Tue 17:41 ハワイ)
さて、朝一番でのお買い物の後は一気に南下...
(2016/10/17 Mon 00:11 ハワイ)
ハワイ島ツアー2日目は朝一番からお買い物...
(2016/10/13 Thu 13:34 ハワイ)
Hawaii Tropical Botanical Garden27-717 O...
(2016/10/12 Wed 05:47 ハワイ)
少し遡ってキルトツアー初日、Tex DriveIn...
(2016/10/12 Wed 05:20 ハワイ)
結局、撮影日を5日間フルに使ってもヒロは...
(2016/10/06 Thu 18:03 ハワイ)
今日はヒロは諦めてお日様探して南下します...
(2016/10/05 Wed 15:13 ハワイ)
朝5時半から始まった撮影も、お日様の待ち...
(2016/10/04 Tue 16:11 ハワイ)
今日は海モノのキルトを撮影するので、ヒロ...
(2016/10/03 Mon 17:13 ハワイ)
ヒロは相変わらず雨降りですが、キルトを積...
(2016/10/02 Sun 18:17 ハワイ)
ブログは1日目のバスツアーまでで停まって...
(2016/10/02 Sun 04:00 キルト)
バスツアー初日のランチはTex Drive Inで。...
(2016/09/30 Fri 17:15 ハワイ)
ツアー1日目の続きです。皆さんお楽しみの...
(2016/09/29 Thu 16:52 ハワイ)
ハワイ島、バスツアー1日目はマウナケアビ...
(2016/09/28 Wed 17:19 ハワイ)
総勢17名のツアーが始まります。行って来ま...
(2016/09/26 Mon 23:38 ハワイ)
made by taecoトートバッグのためにデザイ...
(2016/09/26 Mon 10:58 キルト)
今週は台風から始まって、ずーっと雨降りで...
(2016/09/23 Fri 16:35 私の日常)
made by kazue夏の花を6種類あつめてサンプ...
(2016/09/22 Thu 17:42 キルト)
made by noricoお子さんの結婚式のためにリ...
(2016/09/20 Tue 11:30 キルト)
昨年のイベントで完売していた、Superior T...
マエダ、オリジナルカラーのビームをstacy...
(2016/09/14 Wed 11:22 キット)
ぎりぎり間に合ったー!新作、ゲッコーのパ...
(2016/09/13 Tue 14:17 キット)
Foxglove Cottage の針が入荷しました。も...
made by tanaca mamaお嬢さんと一緒にレッ...
made by hirocoハイビスカスのベッドカバー...
made by nano来月に結婚を控えた生徒さんの...
...
(2016/08/22 Mon 12:07 私の日常)
イベントでいただいた花が咲いています。チ...
(2016/08/18 Thu 17:44 私の日常)
先日、コソッと呟きましたが、来月の「Quil...
made by hisaco1週間の展示会でばったり、...
(2016/08/15 Mon 16:04 キルト)
Banana Leavesもちろんキルトの展示をぜひ...
6月の代官山イベントで、あっという間に...
(2016/07/29 Fri 10:44 キット)
来週金曜日から始まる「ハワイの手ざわり」...
(2016/07/27 Wed 11:38 キット)
昨日、ちょいと出かける時に自宅前で拾った...
(2016/07/25 Mon 11:06 私の日常)
made by yucoなんと1週間も続いた熱発で、...
(2016/07/18 Mon 12:24 キルト)
今年の夏もROOTOTEとマエダのコラボがお楽...
made by eico産まれたばかりのグランドータ...
いつもぼけぼけしているので、たまに頭を使...
(2016/06/28 Tue 18:10 私の日常)
コトコネさんでマエダのフリークラスが始ま...
(2016/06/13 Mon 15:06 レッスン)
Mightysuちゃんの新作「Hawaiian Ginger Gi...
(2016/06/10 Fri 16:43 私の日常)
バナナリーフ毎日ちびちびとご紹介でごめん...
(2016/06/02 Thu 14:17 キルト)
パッチンポーチの3つ目はモンステラ。ちょ...
(2016/06/01 Wed 14:45 キルト)
ツノダシの次はスカシカシパンです。デニム...
(2016/05/31 Tue 09:40 キルト)
さて、キュートすぎる海系プリントを使った...
(2016/05/30 Mon 10:18 キルト)
タコ、クラゲ、クジラ、イルカ、イッカク、...
(2016/05/26 Thu 12:24 生地)
made by izumiパームツリーと波、ってずい...
(2016/05/25 Wed 15:42 キルト)
made by hiroco本日の東京は真夏日になる予...
made by takaco連休に両親の家を訪れると薔...
(2016/05/18 Wed 15:27 キルト)
そしてもうひとつのデザインはバナナリーフ...
(2016/05/06 Fri 10:46 キルト)
年が明け、春が待ち遠しくなる季節、必ず気...
(2016/05/02 Mon 11:14 キルト)
made by hiroco4月に地中で筍が育つと地上...
(2016/04/28 Thu 15:28 キルト)
made by yucoキルトのデザインには正方形に...
made by takaco桜は八重の見頃となりました...
(2016/04/25 Mon 10:12 キルト)
先週から重い風邪ひき。花粉症とのダブルパ...
(2016/04/18 Mon 18:47 私の日常)
お花見でウキウキした後は土日しっかりお仕...
(2016/04/11 Mon 13:04 キルト)
桜を見る会にお招きいただきました。良いお...
(2016/04/09 Sat 18:28 私の日常)
小笠原の海の色は「Bonin Blue」と言われ、...
(2016/04/01 Fri 12:41 私の日常)
月曜日の父島は生憎の雨降りでしたが、大雨...
(2016/03/29 Tue 17:58 私の日常)
土曜日の朝、東京を出発して25時間。小笠原...
(2016/03/28 Mon 07:05 私の日常)
咲き始めた桜も、この寒さで寿命が伸びそう...
(2016/03/25 Fri 11:30 私の日常)
made by taeco桜、咲き始めましたね。いつ...
made by sayaca昨日から4月下旬の気温だそ...
made by hiroco今年で花粉症が発症してから...
made by shureiパラオまでダイビングに出か...
(2016/03/14 Mon 13:19 キルト)
5年前の3月11日の夜、事務所から歩いて帰宅...
(2016/03/11 Fri 18:11 私の日常)
雛祭りのシメもやっぱりアカシエのケーキ。...
(2016/03/04 Fri 11:40 私の日常)
村上隆は1992年の作家デビューから良く知る...
appliqued by kaoru昔からライムグリーンが...
made by yumico春を通り越して夏のバッグの...
(2016/02/23 Tue 14:34 キルト)
本日、ネコの日。ヤッホー!...
(2016/02/22 Mon 10:18 私の日常)
made by rie赤×黒はカッコイイ。(レッズカ...
made by mitsuco春一番が吹いたので、もう...
(2016/02/17 Wed 14:40 キルト)
8日間のダラス滞在中、ほとんど眠れなかっ...
(2016/02/15 Mon 11:09 キルト)
昨夜無事帰国しました。帰国前夜と13時間の...
(2016/02/09 Tue 13:20 私の日常)
アップリケの世界はまだまだ奥が深くて面白...
(2016/02/07 Sun 14:52 未分類)
2度目のテキサスでも、やっぱりお勧めはこ...
(2016/02/05 Fri 12:20 未分類)
本日1日のお休みをもらって、会場の近くに...
(2016/02/04 Thu 13:57 未分類)
2 daysのワークショップが終わりました。日...
(2016/02/03 Wed 13:54 未分類)
ワークショップの初日が終わりました。7人...
(2016/02/02 Tue 12:44 未分類)
結局、ジェットラグがひどくて眠れずにバス...
(2016/02/01 Mon 13:46 未分類)
朝焼けを見ながら早朝のダラスに到着。機内...
(2016/01/31 Sun 10:40 未分類)
無事、飛行機の中です。安心してください、...
(2016/01/30 Sat 11:05 未分類)
出発2日前、ワークショップ準備完了。時間...
(2016/01/28 Thu 16:39 私の日常)
なんて寒い毎日なんでしょう。気温が低いと...
(2016/01/27 Wed 13:55 私の日常)
東京は夕べから5cmほどの雪が降り、うっす...
(2016/01/18 Mon 11:04 私の日常)
生徒のKさんが製作ちうのサンプラー(30cm)...
(2016/01/12 Tue 17:06 キルト)
結局、この年末年始のお休みは3日間だけと...
(2016/01/07 Thu 11:19 私の日常)
昨年5月に出版し、好評をいただきながらも...
(2016/01/04 Mon 10:30 書籍)
新年あけましておめでとうございます。初日...
(2016/01/01 Fri 22:37 未分類)
さぁて、年越蕎麦も食べ終わりました。昨日...
(2015/12/31 Thu 23:40 未分類)
made by yuaご友人のベビちゃん誕生のお祝...
おかげさまでアカシエのクリスマスケーキの...
(2015/12/25 Fri 12:10 私の日常)
Monstera 145x120 made by hirocoブラウン×...
思いがけない膝痛で近年まれに見る本気モー...
(2015/12/17 Thu 17:12 私の日常)
本日、ウィンターキルトパターンのご注文、...
(2015/12/16 Wed 23:13 未分類)
made by takacoピーシングの土台にトーチジ...
(2015/12/14 Mon 16:48 キルト)
今年はドームには出向かず、横浜は中止にな...
(2015/12/11 Fri 15:10 私の日常)
made by emico好評の長方形(80×55cm)シリ...
12月に入って週末の銀座は激混みです。お買...
(2015/12/07 Mon 11:27 私の日常)
一昨日、マツコの知らないクリスマスケーキ...
(2015/12/03 Thu 14:37 私の日常)
先日来日した友達のGingerからのハワイ土産...
ワタクシにキルトをオーダーするのは妹ぐら...
(2015/11/27 Fri 12:50 キルト)
made by satsukiツートーンバッグに新しい...
(2015/11/26 Thu 10:37 キルト)
made by sayacaチューベローズが咲きました...
話は先週から続きます。金曜日は11人のイギ...
(2015/11/24 Tue 12:16 私の日常)
5月のイベントでオーダーしていた「Holohol...
ハートがいっぱい。アンスリウム職人になっ...
(2015/11/16 Mon 10:57 キルト)
made by tacaco以前にもステキ刺繍をご紹介...
(2015/11/12 Thu 10:50 キルト)
雨の日曜日から始まった1週間。天気に左右...
(2015/11/10 Tue 17:56 私の日常)
アップリケ終了。...
(2015/11/07 Sat 15:10 未分類)
11月に入りました。日本シリーズが終わり、...
(2015/11/02 Mon 11:10 私の日常)
made by izumiプレゼント用のトートバッグ...
(2015/10/30 Fri 12:08 キルト)
10月も今週で終わり。どのクラスでもクリス...
(2015/10/26 Mon 12:31 キルト)
先月、下の写真を載せた後、多くの反響をい...
(2015/10/22 Thu 12:49 キルト)
made by keicoワタクシ、基本的にハロウィ...
(2015/10/20 Tue 19:21 キルト)
五輪ロゴの応募要項が決まった。
受賞歴が...
(2015/10/19 Mon 12:54 私の日常)
雨が降って、20℃を下回った東京は結構寒い...
(2015/10/16 Fri 14:32 私の日常)
最近見つけたキルト本。日本のキルト本はほ...
(2015/10/08 Thu 15:01 私の日常)
今週末はマエダにとって初めての大ワークシ...
(2015/09/30 Wed 12:02 私の日常)
仕事の帰り道、何度か車から降りてお月見。...
(2015/09/28 Mon 09:09 私の日常)
来月始めのワークショップが終わったら、今...
(2015/09/15 Tue 14:34 私の日常)
enbroiderd by tacaco急な秋の到来とともに...
(2015/09/14 Mon 10:12 刺繍)
made by keicoお孫さんが産まれて、一層キ...
(2015/09/09 Wed 15:24 キルト)
勇魚 I S A N A 150×60cm(勇魚とはクジ...
(2015/09/07 Mon 11:10 キルト)
先日、陶芸家・岡本龍司さんから購入したウ...
(2015/09/04 Fri 11:51 私の日常)
この世の中で好きなものは鰻と猫と決まって...
(2015/08/31 Mon 15:42 私の日常)
トロピカル・グラフィックのRocoさんが、自...
ゲッコー 20×20cm(キット代¥2,800)スカ...
made by nanoお教室で一番の若者は20代のお...
(2015/08/10 Mon 10:56 キルト)
昨年、ROOTOTEとのコラボで好評をいただき...
週末アラスカの中、鬼のようにキルティング...
(2015/08/03 Mon 11:41 キルト)
連日の猛暑にボケボケしていたら、「ハワイ...
(2015/07/28 Tue 12:56 キルト)
今年も何度か小笠原からリリコイを送ってい...
(2015/07/27 Mon 12:11 私の日常)
土用の丑の日です。さぞかし今日は鰻やが混...
(2015/07/24 Fri 11:57 未分類)
広尾は個性的なショップが頻繁にオープンす...
(2015/07/22 Wed 11:32 私の日常)
made by yumico & satsuki梅雨明けと同時の...
(2015/07/21 Tue 10:23 キルト)
ウィンブルドンのライブを観ているので寝不...
(2015/07/13 Mon 12:17 私の日常)
毎日雨降りで気持ちが上がらない。それは仕...
(2015/07/08 Wed 17:00 私の日常)
20cmのチビキルト。動物3部作の最後は、ス...
(2015/07/06 Mon 12:10 キルト)
「大人のハワイアンバッグ」のご購入に関し...
(2015/07/03 Fri 12:48 書籍)
展示会においでくださった方にはご覧いただ...
(2015/07/02 Thu 15:32 キルト)
20cmのチビキルト。ゲコくん、ぷっくり。サ...
(2015/06/30 Tue 15:42 キルト)
膨らんでるの、わかる?...
(2015/06/29 Mon 13:50 キルト)
空なんて久しぶりに見た。夕暮れ時に自宅に...
(2015/06/28 Sun 01:04 私の日常)
スウェーデン旅行のお土産にニードルケース...
(2015/06/25 Thu 10:49 私の日常)
パッチワーク通信編集長より、「でなくなっ...
(2015/06/22 Mon 11:15 書籍)
赤×白の2色使いは潔くていい。250×250のベ...
made by ikukomade by yaeko本来、大人の趣...
(2015/06/14 Sun 20:02 キルト)
2月から4ヶ月、かなりすっ飛ばして走りまし...
(2015/06/09 Tue 17:11 私の日常)
「Early Morning, Waikiki」 早朝のワイキ...
(2015/06/05 Fri 11:38 キルト)
...
(2015/06/02 Tue 11:56 キルト展)
マエダの展示会は終了しましたが、物販は水...
(2015/06/01 Mon 20:24 生地)
「100のバッグのある風景」、いかがでした...
(2015/06/01 Mon 11:11 キルト展)
今回の展示会にはシェイズテキスタイルズさ...
(2015/05/31 Sun 06:42 キルト展)
昨日、無事に初日を迎えられました。残念な...
(2015/05/30 Sat 10:11 キルト展)
搬入が完了しました。バッグの数は合計112...
(2015/05/28 Thu 21:31 キルト展)
made by akiemade by yumicoいよいよ展示会...
(2015/05/26 Tue 16:11 キルト)
企画からほぼ1年、新しい著書が仕上がりま...
(2015/05/25 Mon 09:26 書籍)
Humpback Whale 20x20cm動物のチャレンジ...
(2015/05/21 Thu 10:18 キルト)
made by sumicomade by yumicoセンセイはバ...
(2015/05/18 Mon 11:47 キルト)
made by satsukiこの季節、どこのお宅を覗...
(2015/05/14 Thu 14:32 キルト)
今回は締切の3週間も前に余裕で仕上がりま...
(2015/05/08 Fri 09:18 キルト)
お天気に恵まれた子どもの日。久しぶりに自...
(2015/05/05 Tue 12:38 私の日常)
食欲の春とはあまり言わないが、ワタクシ春...
(2015/04/28 Tue 12:12 キルト展)
アオガエル、大好きな色。庭の柿の木の新緑...
(2015/04/27 Mon 19:44 私の日常)
made by chieお教室の人気バッグのひとつの...
(2015/04/24 Fri 17:26 キルト)
made by juncoマエダがぎうぎうしている間...
(2015/04/21 Tue 10:29 キルト)
久しぶりに深夜の事務所で一人仕事でしたが...
(2015/04/17 Fri 13:11 私の日常)
made by kazue細かな作業が大好物な生徒さ...
(2015/04/09 Thu 17:34 キルト)
週末はホノルルから遊びに来ているDawnとお...
(2015/04/06 Mon 10:00 私の日常)
この度、新著が5月25日に発売になります。...
(2015/04/02 Thu 20:31 キルト展)
made by yumico...
(2015/04/01 Wed 13:43 キルト)
マエダのぎうぎうもあと少し。ダラスプロジ...
(2015/03/30 Mon 11:47 キルト)
キルトの納品も一部終了して、ぎうぎうも一...
(2015/03/27 Fri 11:40 私の日常)
made by tomocoもうすぐ産まれてくるグラン...
made by hiroco赤いバラ、沁みるなぁ。...
(2015/03/15 Sun 07:52 キルト)
本日締切のキルトはぎりぎり間に合う。製作...
(2015/03/09 Mon 16:56 私の日常)
今年初めてのチューベローズ。アトリエいっ...
(2015/03/04 Wed 13:54 私の日常)
ウルのベビーキルト made by keicoいよい...
made by mica何十年もグラフィックの仕事を...
今年は2年に1度の展示会の年なのですけれ...
(2015/02/18 Wed 10:05 キルト)
テキサス行ったらやっぱりビーフ食べなきゃ...
(2015/02/16 Mon 10:30 私の日常)
もう1カ所、どうしても行きたかったのがウ...
(2015/02/13 Fri 12:30 私の日常)
1週間の滞在のうち、時間がとれたのはたっ...
(2015/02/12 Thu 10:42 私の日常)
ダラスは現在、土曜日の夜11時。日本とは15...
(2015/02/08 Sun 14:17 私の日常)
テキサスと言えば、一つ星(州旗)、ブルーボ...
(2015/02/07 Sat 13:48 私の日常)
4日目はメインのクラスを受講します。1日で...
(2015/02/06 Fri 12:29 私の日常)
ダラス3日目はクラスに参加です。今回のTKD...
(2015/02/05 Thu 16:00 私の日常)
今回ワタクシがダラスに来たのは、キャシー...
(2015/02/04 Wed 08:27 私の日常)
日の出と同時にダラス到着。貫徹でショッピ...
(2015/02/03 Tue 03:28 私の日常)
これからダラスに向けて出発です。11時間半...
(2015/02/02 Mon 11:13 私の日常)
暫くお品切れになっておりました、「Two-to...
寒いなりに春は近づいているようです。週末...
(2015/01/26 Mon 10:33 私の日常)
ご無沙汰しております。寒〜い日々が続いて...
(2015/01/23 Fri 19:01 キルト)
スキューバダイビングで世界各地の海に潜る...
(2015/01/16 Fri 16:12 キルト)
made by akieお正月に新春らしい作品が出来...
クリスマスにインフル発症したおかげで、大...
(2015/01/07 Wed 14:31 私の日常)
夜の散歩、東京タワー。そして昨日は今年最...
(2015/01/06 Tue 12:17 私の日常)
元旦 6:50新年あけましておめでとうござい...
(2015/01/02 Fri 00:00 私の日常)
大晦日。2014年は今日で終わりでございます...
(2014/12/31 Wed 08:42 私の日常)
made by takaco例年になく年賀状はすでに投...
(2014/12/24 Wed 10:42 キルト)
週の初めからブログ上で哀しいお知らせとな...
(2014/12/22 Mon 11:24 未分類)
本日、今年最後のレッスン終了。生徒さんは...
(2014/12/20 Sat 21:23 私の日常)
カット納めと思っていたのは今年のレッスン...
(2014/12/19 Fri 18:45 生地)
「リポビタンD presents ドラフト会議」、...
(2014/12/17 Wed 16:23 私の日常)
made by yucoウェブショップ再開直後からた...
一日中、座りっぱなしも良くないので夕方お...
(2014/12/05 Fri 17:33 私の日常)
12月に入ったのでアトリエを模様替え。部屋...
(2014/12/03 Wed 15:06 私の日常)
made by shureiこの3連休で溜りに溜ってい...
made by toshieトーチジンジャーのトートバ...
(2014/11/21 Fri 14:59 キルト)
made by mitsuco先日、IQWで販売したシェイ...
IQWでパターンをお求めいただいたお客さま...
(2014/11/17 Mon 11:49 キルト)
mede by yumico少しだけゆっくりしようと思...
(2014/11/13 Thu 11:07 キルト)
made by keico今日の東京は師走の寒さ。IQW...
3日間はあっという間に過ぎ、昨日、IQWは無...
今年のMAHANAのワークで好評でした、「Tiki...
Lehua 45cmお待たせいたしました。キルトウ...
季節は霜降ー霜始降(しもはじめてふる)で...
(2014/10/24 Fri 10:31 私の日常)
昨日、予定していたロケがすべて終了。これ...
(2014/10/20 Mon 10:37 キルト)
made by sayacaあっという間の完成でした。...
made by takacoマエダの長方形シリーズの中...
ULU made by hiroco夜半に台風が通り過ぎ...
昨日も程よいお天気でロケ2日目が終了。モ...
(2014/10/10 Fri 10:28 私の日常)
月曜日、台風が去った後のクラスでは、こん...
(2014/10/08 Wed 15:01 キルト)
本日の昼クラスは休講となりました。12時ご...
(2014/10/06 Mon 10:29 レッスン)
台風上陸直前で大雨だというのに、仕事が気...
(2014/10/05 Sun 16:10 私の日常)
台風が近づいていますが、昨日はまた真夏日...
(2014/10/04 Sat 13:30 私の日常)
予定どうり3日間で完成。2足なのではなく...
(2014/10/01 Wed 17:19 キルト)
樺細工のオリジナル茶箕つくり〜六代目伝四...
(2014/09/29 Mon 10:42 私の日常)
いつもの年より1ヶ月遅れでとりかかったク...
(2014/09/27 Sat 11:58 キルト)
このめいっぱいの笑顔のとおり、朝から夜ま...
(2014/09/25 Thu 11:20 私の日常)
週末、ハワイから友人が到着。Quilt Hawaii...
(2014/09/22 Mon 11:07 私の日常)
3連休はいかがでしたでしょうか。お天気が...
(2014/09/16 Tue 10:22 キルト)
東北のみなさまには、今までなかなか作品を...
(2014/09/14 Sun 13:57 キルト展)
白露、草露白(くさのつゆしろし)となれば...
(2014/09/12 Fri 16:04 キルト)
AppleとU2がコラボするとどんな事でもでき...
(2014/09/11 Thu 10:46 私の日常)
昨日の中秋の名月は残念ながら見えず。お月...
(2014/09/09 Tue 22:52 私の日常)
土曜日の深夜はテレビに釘付けでしたね。ワ...
(2014/09/08 Mon 12:30 キルト)
先日の展示会でご一緒した、ハワイアン・ス...
(2014/09/03 Wed 10:24 私の日常)
週末2日間はとても貴重なお休みで、針を持...
(2014/09/01 Mon 16:47 私の日常)
1週間の長丁場でしたが、何とか持ちこたえ...
(2014/08/29 Fri 11:36 私の日常)
Yuka Le'aさんの作るハワイアンジュエリー...
赤とんぼがね、たくさん飛んでいますよ。寂...
(2014/08/14 Thu 13:52 キルト)
新しいマシンが到着。いよいよ爆縫い・仕立...
(2014/08/13 Wed 15:43 私の日常)
台風の被害に遭われたみなさま、お見舞い申...
(2014/08/11 Mon 11:08 私の日常)
暑さはまだこれからだけど、やはり立秋。昨...
(2014/08/08 Fri 14:32 私の日常)
みなさんお馴染みのROOTOTEとのコラボ企画...
上野七七さん主催のキルト展を拝見してきま...
(2014/08/01 Fri 16:33 キルト展)
7月もあと1日。ちびっ子は先週から夏休み...
(2014/07/30 Wed 10:47 キルト展)
ピンクしましま青しましましましま楽しい。...
(2014/07/29 Tue 12:00 キルト)
昨日のゲリラ雷雨のあとに虹。レインボウブ...
(2014/07/28 Mon 11:44 私の日常)
今月は最後のレッスンも終わったので、アト...
(2014/07/24 Thu 10:54 私の日常)
フル稼働で製作ちうの作品も、並べてみると...
(2014/07/23 Wed 11:30 生地)
made by yumico東京は梅雨明けしたらしいで...
(2014/07/22 Tue 15:09 キルト)
えー、下北しょっぴが終わって、少しは余裕...
(2014/07/19 Sat 00:56 私の日常)
made by kyocoちびっ子はもうすぐ夏休み。...
(2014/07/15 Tue 11:04 キルト)
made by etsuco昨日は戦々恐々でベランダの...
made by chisatoハワイアンのバッグは何と...
(2014/07/09 Wed 16:56 キルト)
週末、2ヶ月ぶりのお休みをいただきまして...
(2014/07/07 Mon 10:48 私の日常)
昨日の雷雨には驚きましたよ。もうすっかり...
(2014/06/30 Mon 10:13 私の日常)
ハワイに咲くキルト 増補新版昨日発売にな...
(2014/06/26 Thu 15:59 書籍)
早朝からの観戦、おつかれさまでした。残念...
(2014/06/25 Wed 10:35 私の日常)
made by riemade by satsukimade by takaco...
(2014/06/20 Fri 12:07 キルト)
日本の5回目となるW杯初戦は逆転負けで残念...
(2014/06/18 Wed 17:27 私の日常)
made by juncomade by ryocomade by toshie...
(2014/06/16 Mon 10:38 キルト)
生徒さんのバッグ2点。マエダも一生懸命ち...
(2014/06/10 Tue 17:26 キルト)
先日、どっさり仕入れてきた生地を整理ちう...
(2014/06/03 Tue 13:01 生地)
一気に真夏の気候になってしまいました。昨...
(2014/05/30 Fri 12:27 私の日常)
今日もお店番しながらチクチキングちう。キ...
(2014/05/26 Mon 11:40 キルト)
Hawaiian Quilters Tokyo+ でのワークショ...
東京は久しぶりの土砂降りでしたが、本日シ...
(2014/05/21 Wed 18:22 私の日常)
冬の間しまってあったハワイアンバッグも、...
(2014/05/20 Tue 13:46 キルト)
季節が夏に向かい始めると、海モチーフの製...
(2014/05/15 Thu 13:01 キルト)
1ヶ月ほど前のある日のこと。朝の支度をし...
(2014/05/14 Wed 15:04 私の日常)
久しぶりに事務所出勤です。たまったグラフ...
(2014/05/13 Tue 14:42 キルト)
恵比寿MAHANAのワークショップにおいでくだ...
(2014/05/12 Mon 16:20 キルト)
連休明けでみなさまお疲れのようですが、い...
(2014/05/08 Thu 09:17 キルト)
みなさん、連休を楽しんでますかー。マエダ...
(2014/05/04 Sun 13:59 私の日常)
店番をしていると、いろんなお客さまとお話...
(2014/04/30 Wed 10:44 キルト)
Nani Quilt 上野七七 コーナーPono 加藤...
続々と仕上がってくるモンステラの2トーン...
(2014/04/23 Wed 11:40 キルト)
Mahanaのワークショップまで、あと少し。店...
Hawaiian Quilters Tokyo+ in Shimokitaz...
今年で3回目となります恵比寿MAHANAでのHA...
今年1月に発売した「Rectangular Quilt」...
昨日に続いてもうひとつ季節先取りバッグ。...
(2014/04/09 Wed 09:58 キルト)
週末、お花見に行かれた方に聞いた話では、...
(2014/04/08 Tue 16:01 キルト)
眠い・・・・春だからなのか、寝不足なのか...
(2014/04/07 Mon 08:59 キルト)
もうお馴染みになったモンステラとゲッコー...
(2014/04/03 Thu 10:26 キルト)
空は青空、桜は満開、花粉症もmax。世の中...
(2014/04/01 Tue 16:43 私の日常)
土曜日は絶好のお花見日和でしたね。どちら...
(2014/03/31 Mon 11:43 私の日常)
桜の花が咲き始めました。今週末の千鳥が淵...
(2014/03/28 Fri 11:13 私の日常)
VIRONの食パン専門店、セントル ザ ベーカ...
3連休中日はあまりにもいい天気。ポカポカ...
(2014/03/22 Sat 20:48 私の日常)
マエダどたばたでモフオ一人で留守番ちう。...
(2014/03/18 Tue 12:25 私の日常)
アトリエの引越しが完了。何はともあれ、写...
(2014/03/16 Sun 07:31 私の日常)
今日は完成品をふたつ。お馴染みバナナリー...
(2014/03/14 Fri 10:45 キルト)
「桃始笑」 啓蟄の第八候は、ももはじめて...
(2014/03/13 Thu 10:18 キルト)
3月10日 大安新しいアトリエの準備をスタ...
(2014/03/11 Tue 14:54 私の日常)
啓蟄だというのに寒い日が続いて雪が降った...
(2014/03/10 Mon 12:12 キルト)
大きな蓮はベッドカバーのためのデザインで...
(2014/03/05 Wed 10:23 キルト)
昨日は雛祭りだというのに、クタクタになっ...
(2014/03/04 Tue 10:33 私の日常)
3月になりました。レッズはアウェイ開幕戦...
(2014/03/03 Mon 10:19 キルト)
たくさんのお祝いメール、ありがとうござい...
(2014/02/28 Fri 23:09 私の日常)
夕ご飯を済ませたアカハラシキチョウが、塒...
(2014/02/26 Wed 10:40 キルト)
マエダのお教室では、60×15cmのスケールを...
(2014/02/25 Tue 12:43 キルト)
週末、ソチから帰国したヒトにゆっくり話を...
(2014/02/24 Mon 12:58 キルト)
modaから春の新作プリント生地が入ってきま...
(2014/02/21 Fri 10:44 生地)
今日・明日と雪マークの消えた東京ですが、...
(2014/02/19 Wed 15:30 キルト)
キルトジャパンがフランスの出版社と版権契...
(2014/02/18 Tue 10:29 私の日常)
先日、ドームで観た額絵キルトに惹かれて、...
(2014/02/15 Sat 16:01 針仕事)
ティキのモチーフなら男子でもOKね。izumi...
(2014/02/13 Thu 11:14 キルト)
10代で初めてはいたスキーが楽しくて、ずい...
(2014/02/12 Wed 10:36 私の日常)
みなさま、いつもウェブショップ「Mekiky」...
45年ぶりという大雪でしたが、消えるのは早...
(2014/02/10 Mon 11:15 キルト)
本日レッスン休講。部屋をあったか~くして...
(2014/02/08 Sat 12:12 私の日常)
ラニカイビーチのランドスケイプキルトを作...
(2014/02/07 Fri 13:15 キルト)
ドームでご注文いただきましたパターンは、...
(2014/02/03 Mon 12:42 私の日常)
ずいぶん久しぶりのお休みだった。仕事に追...
(2014/02/02 Sun 21:15 私の日常)
ドームでは数々の素晴らしい作品を拝見しま...
(2014/01/31 Fri 10:46 キルト)
1週間、熱発もせずに毎日ブースに立ち続け...
(2014/01/30 Thu 00:52 私の日常)
ドームも今日が最終日。アクシデントはあっ...
(2014/01/29 Wed 07:10 私の日常)
毎年ブースに立っていると、景気の上がり下...
(2014/01/26 Sun 23:22 私の日常)
昨日の入場者数は40,000超え。お目当てのブ...
(2014/01/26 Sun 07:17 私の日常)
初日の入場者数は、27,000。それをはるかに...
流石に初日は欲しいモノ狙いの皆さんがおい...
(2014/01/24 Fri 00:22 キルト展)
もうひとつ、新作パターンはTiki Sampler。...
連日、アワアワしながらドームの準備ちう。...
(2014/01/22 Wed 09:12 キルト)
以前、キルティング終わりの時点でチラリと...
(2014/01/21 Tue 09:16 キルト)
昨日からのTikiつながりです。toshieさんの...
ソーイングケースはそれぞれ好みがあるから...
(2014/01/15 Wed 10:25 キルト)
モンステラの2トーンバッグが完成しました...
(2014/01/14 Tue 10:31 キルト)
ティキも3人目が終了。自分でデザインした...
(2014/01/10 Fri 10:54 キルト)
2014 CALENDAR "Quilts of Hawai'i" ¥2,1...
丁寧な仕事は見ていて気持ちが良い。kaori...
(2014/01/08 Wed 16:05 キルト)
快調に針が進んで、ティキ2人め終了。いい...
(2014/01/05 Sun 14:54 キルト)
さぁ、そろそろ通常モードに戻すことにいた...
(2014/01/04 Sat 16:21 キルト)
あけましておめでとうございます。2014年の...
(2014/01/01 Wed 07:38 私の日常)
ポカポカと日差しの暖かい大晦日です。今年...
(2013/12/31 Tue 14:19 キルト)
今年は大型年末休暇らしく、今日が仕事納め...
(2013/12/27 Fri 11:48 私の日常)
...
(2013/12/25 Wed 22:31 私の日常)
クリスマス直前に4日間も寝込んでしまった...
(2013/12/24 Tue 12:13 私の日常)
ワタクシ、ノロにかかっておりました。発症...
(2013/12/23 Mon 17:46 私の日常)
コチラはブルー、コチラ側はピンク。段染め...
(2013/12/13 Fri 14:54 キルト)
バッグのマチ部分のキルティングちう。年末...
(2013/12/12 Thu 12:14 キルト)
パイナップルのモチーフというのはいい。ハ...
(2013/12/10 Tue 15:24 キルト)
東京は寒い朝です。あと3週間で終わります...
(2013/12/09 Mon 10:06 キルト)
本当はのんびりクリスマスキルトなど作って...
(2013/12/07 Sat 16:31 キルト)
「私の針仕事展」今度はどちらへ・・・次は...
(2013/12/06 Fri 11:08 キルト展)
この土台生地、Shades Japanでは「BEAM」と...
1日にやりたい事が2/3しかできない。やり...
(2013/12/04 Wed 16:18 私の日常)
週末は仲間たちとキルト展の打ち上げでTomm...
後半から観ましたので、残念ながら柿谷のゴ...
(2013/11/20 Wed 15:45 キルト)
初日は最後までお休憩もなく、8時間、コー...
(2013/11/15 Fri 14:00 私の日常)
初日はやっぱり激混です。みなさんの買い物...
(2013/11/14 Thu 14:57 私の日常)
キルトウィーク横浜に展示します、「Pu'uho...
何十回ここに通ってきたかな。トヨタカップ...
(2013/11/03 Sun 07:58 私の日常)
白・黒・グレイの無彩色を使うときは、有彩...
(2013/10/29 Tue 10:58 生地)
まだ2ヶ月残っているけれど、間違いなくこ...
(2013/10/19 Sat 14:14 私の日常)
土曜日のクラスではお二人の生徒さんが、パ...
(2013/10/18 Fri 12:00 キルト)
10年に1度の大きな台風だということでした...
(2013/10/16 Wed 12:39 私の日常)
いつまでも夏物がしまえずに、どうしたもの...
(2013/10/15 Tue 07:10 私の日常)
outputばかりしていると、つまらないモノし...
made by hiroemade by yumicomade by hirom...
シェルジンジャーのタペはsatsukiさんの製...
以前、途中経過をupしていましたが、多くの...
(2013/10/07 Mon 11:40 キルト)
...
(2013/10/03 Thu 16:10 キルト展)
今年のHawaiian Quilt Artworks、無事終了...
(2013/09/30 Mon 10:20 キルト展)
2日目もお天気が良く、絶好のお散歩日和で...
(2013/09/28 Sat 23:09 キルト展)
さぁ、始まりましたよ。初日の今日は朝から...
(2013/09/27 Fri 20:18 キルト展)
明日から始まります。今回は37名の生徒さん...
(2013/09/26 Thu 14:56 キルト展)
しつこいぐらい続きます、ホヌバッグシリー...
(2013/09/20 Fri 10:39 キルト)
ここ数日の晴れはまさに秋晴れ。昼も夜も雲...
(2013/09/19 Thu 10:15 私の日常)
連休に爆縫いしたおかげで作品完成。夕べ、...
(2013/09/18 Wed 10:12 キルト)
...
(2013/09/17 Tue 09:20 私の日常)
大型の台風が日本列島を縦断しています。本...
(2013/09/16 Mon 10:54 キルト)
ご主人さまにパスポートケースをつくられた...
(2013/09/13 Fri 14:51 キルト)
The Meg's Recommendation 第3弾は針です...
Trash Bagに引き続きの The Meg's Recommen...
ご要望の多かった「Bali Hai Sunset」のワ...
トライバルのホヌはバッグに仕上がりました...
(2013/09/06 Fri 17:23 キルト)
処暑と言っても依然残暑でヘトヘトの毎日で...
(2013/09/04 Wed 13:49 キルト)
友人とキルト展を観た帰りに美味しいビール...
(2013/08/30 Fri 12:40 私の日常)
HONU KAPU (Special Sea Turtle)The Native...
1日の中で針を持てる時間には限りがありま...
(2013/08/26 Mon 10:13 キルト)
ベートーベン第九と言えば年末、と決まって...
(2013/08/25 Sun 07:54 私の日常)
昨日はマエダのメンテナンス日。QH前から溜...
(2013/08/23 Fri 11:12 私の日常)
マエダは滋養供給ばかりしていると言われる...
(2013/08/21 Wed 16:24 私の日常)
陽の桜が満開になりました。雄蕊の刺繍も入...
(2013/08/20 Tue 10:40 キルト)
着手からピッタリ4週間でアップリケ終了。...
(2013/08/19 Mon 10:36 キルト)
2ヶ月前に届いたクリスマス・プリント生地...
(2013/08/16 Fri 13:27 キルト)
持つのはイマデショ、なタロリーフのバッグ...
(2013/08/14 Wed 15:08 キルト)
1700×800のモンステラのデザイン。今回は生...